書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

あれ、2月が終わる

地鎮式

2月があと3日しかないと知って焦っています。おかしい。まだ2月になったばかりのはずなのに…

あまり忙しくない、勉強に時間を費やせると思っていたのに、何だか忙しくなってきて、今日も結局勉強には手が出せず。すでに23時ですよ。明日こそは。良いところまで進んでるんです。

午前中は地鎮式をしていました。お檀家さんたちから浄財をいただいて、トイレを新しくすることができるようになり、明日からいよいよ工事が始まることになっています。大工さんから、それまでに地鎮祭をやっておいてと。

大きな建物なら関係者列席の上で執り行うのですが、トイレだけですので、私一人でお勤めしました。仏式なので、地鎮式と呼ぶようです。

正太寺の鎮守様や土地神様をお呼びたてして、これから檀家さんの浄財を得て工事を行う旨の報告をし、大工さんはじめ、工事関係者の安全を祈願しました。

私が地鎮式を行うのは初めてて、しかもトイレだけという小さな建造物についてのものは近年の正太寺には例がなかったため、報告と祈願の文章も他の建物用をベースに一から考えて。

そんなことをしていたら午前中が終わってしまいました。でも、我ながらしっかりとお勤めできましたよ。

午後からは浜北まで移動して、会合。広い部屋に少ない人数。アクリルのパーティーションも備えられて、これ以上ない感染症対策のとられたお部屋で1時間ほど。みんなでワイワイ話し合う場でもないので、感染症拡大防止についても何ら問題はなかったと思います。

内容的にはオンライン会議で出来る内容だったと言えますが、ただでさえ低い出席率がさらに低くなりそうな予感はします。私が主催する立場であっても、そこは躊躇したでしょう。

規模的には、オンライン会議を試してみる良い規模感でしたけれど、私が進言しやすい立場でもないので、また別の機会を伺いたいと思います。コロナ禍だけのことではないですからね。移動せずに集えるというのは、今後も一定の価値を持ち続けるはずです。それが出来る集団に、早く変えておきたいという思いは強いです。もう少し力が欲しい。

片道1時間なので、大体それで午後もお終いです。お寺に戻って17時半でしたから。一日経つのは早いですね。

明日は雨が降るとか。栃木では山火事が続いています。あちらにも助けになるぐらい降ると良いのですが。湖西でもつい先日山火事があったばかりです。どうぞみなさん、火の元にはお気をつけください。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも毎日書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主