書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

久しぶりに失敗

やったことリスト

  • お彼岸の支度 一部
  • 坂東下見ルート完成

お彼岸の支度をしながら、とんでもない間違いを発見して、当該のお檀家さんにお詫びLINEを送信するという事態になりました。なんでだ。なんであんな間違いをしたんだ。

再発防止をしようにも、原因が全然分からないので防止の仕方が分かりません。こういう時、企業だとどういう対応をとるのでしょうか。原因が分かるまで追求しようにも、自分一人でやっていることだから、その時の仕事の流れをトレースして原因が分からなければどうしようもない…

気を取り直して。

坂東巡礼の改めての下見ルートがようやく完成しました。移動時間に滞在時間など、詳細にあてはめていったら、札所の受付時間内に到着できないことが判明しました。ルートをこねくり回してなんとか時間内に到着できることになりましたが、出発時間は想定よりも1時間早まるし、帰着時間は22時過ぎになるし、毎度のこととは言えこの下見の旅は過酷です。

仮ルートを組んだ段階では、思いの外簡単に出来上がったので、少し油断をしていました。過酷。過酷。自費で同行したいお寺さん、いませんか?

勤務内容に含めていいのか微妙なところですが、iPhoneApple Watchを最新OSへアップデートもしました。仕事の道具として使っていますので、勤務に含んでいいようにも思います。

今日から配布開始なので、ダウンロードにも時間がかかりましたが、アップデート自体はそこそこ順調でした。古いApple Watchは途中で固まったようになってしまってやり直しをしましたが、どうやらそれが正解だったようで、2度目も同じように固まったようになりました。古いから処理に時間がかかっていただけのようです。

待ち焦がれている心電図機能はまだ使えるようになりませんでした。リリースノートまで確認してなかったのですが、他国の名前はあっても日本の名前はなかったようですね。いろいろ情報を集めると、厚労省の認可は下りても、すぐに使えるようにするわけにはいかないようです。

ある記事では、この昨日が日本でも解禁されると、病院に駆け込む人が増えるから、その対策が必要、と厚労省の方が言っているような内容が書かれていました。納得できるとともに、それだけ何かの病気の予備軍的な方がいるということになるので、それこそ早く使えるようにした方がいいんじゃないかと思うのですが、とはいえ今はコロナ対応があるわけで、医療機関の負担が増えそうなことは慎重に進めたいというのがあるのかもしれません。

でも新型コロナ感染で重症化しそうな疾患を見つけてくれるかもしれないし、なかなか難しい問題ですね。

不整脈の検査などで心電図を24時間記録するためにホルター心電図というのを使いますが、それを使う前段階の情報収集に使えるようなら、ホルター心電図を使わずに済むという患者さんも出てくるかもしれなくて、それはかえって医療機関の負担軽減になるんじゃないかとも考えられます。まあ、厚労省にせよApple社にせよ、専門家が考えているのですから、素人は従うしかありません。

近いうちに使えるようになるのは間違いないので、落ち着いて待とうと思います。

——————————

基本的に毎日書いてます。 何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
noteも毎日書いてます
Bloggerにブログも書いてます。こちらは数日置き更新。「もばいる坊主