書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

マスクが売られるようになりましたね

久しぶりに杏林堂へお買い物。静岡県は緊急事態宣言が解除され、湖西市も確か休業要請が解除されたはずで、もちろん感染予防に最大限努めるという大前提のもとですが、少し明るい未来が見えてきたように感じられます。

学校も再来週からは毎日半日授業、その翌週からは給食も再開しての通常授業に戻る予定となりました。夏休みは大幅に短縮されて、8月8日から8月19日までだったかな。暑い中を登下校することになり、その点が大変心配なものの、このまま無事に平穏に進めば、授業日数はギリギリ取り戻せそうなタイミングなのかもしれまないなと感じています。

先生方は授業再開に向けてフルスロットルでしょうか。オンライン授業の実現はまだですが、しかしいつまた休校になるか分かりませんから、いつでもオンライン授業に移行できる環境を構築していただきたいと願っています。保護者は学校に行かなくても授業をしてもらえと思えるだけでとても安心できます。

そんな中での杏林堂。マスクを売っていました。あまりよく見てはいませんが、10枚入りで500円台だったような。品薄時には販売時間を明示せず、ゲリラ的に在庫を出して販売をしていたはずで、今も引き続きその措置が取られているのであればたまたまその時間に居合わせたことになりますが、人は群がっていなかったので、そういう感じでも無いのでしょうか。

見間違いでなければ1枚あたり50円ですから、値段も下がってきました。コンビニで普通に売られていたときの値段が7枚で300円ぐらいでしたでしょうか。ホームセンターや薬局で売られている50枚入りの不織布マスクはすごく安かった覚えがあります。その値段までにはまだまだ到達しないかな。でも、必要な時に必要なだけ買えるようになったのだとしたら、すごく安心です。

一方で、中国では8千人が隔離されたという情報もTwitterで見かけ、真偽の程は私には確かめようもありませんが、貼り紙の日付は確かに今月のものだし、もし本当ならえらいこっちゃと。まだまだ国を跨いでの往来を解放するには時期尚早なのでしょうね。(中国と大阪の航路が開かれたらしいですが…)

明るい未来の気配が感じられるようになってきた一方で、世界的に見ればまだまだ混乱の真っ只中です。早く大勢の人が、未来を明るく感じられる日が来ますように。