書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

宗務所日記。そして運動会へ。

今日は職員会議。週明け月曜日に教区長会があるので、その準備会合かと思ったらそうでもなく、秋の行事目白押しについての会議内容でした。


10月に入ると、東海管区布教講習会、梅花宗務所講習会、宗務所梅花師範養成所、宗務所梅花一般講習会、特派布教、檀信徒研修会(今年は長崎)。


11月には現職研修会、寺族研修会、初開催となる防災寺子屋


特派布教は各教区に主催していただきますが、特派布教師さんとの調整など、宗務所の役割も多いです。主に教化主事さんの仕事ですけれど。


布教講習会は受け付けに並ぶのが主なお仕事。私は開講式の両班の代理も務める予定です。書記さんに押しつけたいけれど、立場上それはやっちゃいかんでしょう。本来は東海管区覚宗務所教化主事さんの仕事なんですけれど、割りと代理の方もいますので、あまり緊張せずに臨みたいと思います。


他には梅花主事さんの行事が2つ。日程もかなり近いので、準備が大変そうです。


現職研修会の開催申請書って、提出したっけかな・・・。ひと月前までに宗務庁に届け出る必要があるので、時間的にはまだ余裕がありますが、週明けに確認しなくては。


そういういかにも事務処理という部分が私の仕事です。教化主事さんが表の仕事、私が裏方の仕事、という具合。でも、その境界線が曖昧なシチュエーションが多いので、よく仕事の押し付け合いをしております。一回り近くも年長の大先輩と。私は何とも横柄な後輩ですね。もっと謙虚にしなくては。


職員会議がいつもより少し早く終わったので、帰りに小学校によって、運動会の場所取りをしてきました。かろうじてトラック脇に空きがあったので、そこを確保。父親の役目も少しだけ実行できました。


そう。明日は小学校の運動会なのです。カメラもビデオも準備オッケー。たまには肉眼で娘の姿を見たいのですが、今年もファインダー越しの光景となりそうです。