書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

パソコンに向かうときは、メガネ必須になってしまいました

高校生ぐらいまでは両目とも視力1.5。大学に入って少しずつ下がってきて、1.0時代も結構長かった。


最近は0.7とか0.8ぐらい。今はもう少し悪いのかも。自動車の免許証は、両目視力が0.7あれば裸眼で良いので、前回の更新は無事に通りましたけれど、最近はどうなのかな、と感じています。


標識とか、見づらくなってきてるんですよね。事故を起こす前に、運転時もメガネ着用かな・・・。若干乱視が入っているので、視力の数字以上に、見づらいシーンがあるんですよね。


パソコンに向かうときには、もうメガネ無しでは辛くなっています。調子の良いもありますが、たいていの日はメガネ無しだとすぐに目が疲れます。


本当はかけたくないのですが、目の疲れは頭痛の原因にもなりますから。今使っているメガネ、気に入ってはいるのですが、野球帽タイプの帽子をかぶると、耳の後ろ辺りのフレームが帽子と干渉するのです。ですから、野球帽をかぶるときにはメガネをかけられません。


着物を着ていないときは、帽子無しでは出かけません。夏場は、頭部への直射日光がまさに直射なので、熱中症を早く招きます。冬場は寒さ対策です。頭部を冷やすし、全身が冷えます。風邪もひきやすくなります。夏場も冬場も、帽子は欠かせません。


テンプルって言うんですか?フレームの後ろ側、耳の辺りの所。ぐいっと下方向に曲げて良い物なのか。お店に行って相談すれば良いのですけれどねぇ。


また、他にも理由があって、新しいメガネの購入も考えています。目は大事にしたいので、ちゃんとしたレンズを付けてくれるお店で買うとなると、どうしても数万円になるんですよね。(安売り店のレンズでも大手メーカー製を謳っていますが、その大手メーカー製もレンズの仕上がり具合にはいろいろあって、安いのには安いなりの理由があるそうですよ)


春から小遣いがアップしたので、ちょっとがんばれば買えそうではありますが。いつものお店では扱っていないメーカーのフレームが欲しいなぁ、なんて思っているので、そもそも新しいお店に行くのが精神的なプレッシャーになっていまして。


お目当てのお店はショッピングモールの中に入っているので、入りやすいと言えば入りやすい。


いつものお店に、もっと足繁く通っていれば、通常取扱がないメーカーの品でも、無理言って取り寄せてもらえるのかも知れませんけれど、メガネはかけ心地が重要ですからね、かけ比べをするには、取扱店に行かないと。


そんなわけで、メガネの話題、今後もたまに出てくるかも知れません。