書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

蚊帳の外で黙々と

子どもたちはそれぞれに遊んでいて、私は今日は用なし。午前中は黙々と仕事ができました。溜まった仕事を。そう、この日記とかね。 午後からも短い時間ですが仕事の時間が取れて、今日は一気に色々片付いた気がします。 昨日の、惜しむような時間の使い方を…

プールに入る

午前中に法事を終え、娘の通院に付き合います。お正月に目が真っ赤になってしまって、慌てて目医者さんにかかり、それから月イチでずっと通ってます。 元々は風邪の菌が目に入ったことが原因なのですが、その後、まつ毛が抜けているのが先生の目に止まり、自…

宗務所日記。一気に片付けるよ!

本日、宗務所費請求書の発送日。 水曜に宗務庁から待望の書類が届いていました。宗務所費の算定をする上で、確認作業にどうしても必要な書類。この書類と対照することで、宗務所費算定に用いている数字があっているか確認が取れます。 この宗務所費を各お寺…

溜まった仕事を片付ける日

楽しみにしていた旅行も、すでに過去形。今日からは現実世界が待っています。 宗務庁からの待ちに待った書類が届いたので、書記さんにセキュアなクラウドストレージにアップロードしてもらってたのを開き、宗務所の仕事をお寺でこなします。 この書類、取扱…

卒業旅行、もう終わってしまった

2日目は熊本へ。昨日買ったApple Watchは、設定を済ませてすでに腕に装着していますが、電池持ちますね、これ。初代と全然違います。日によっては夕方に30%を切ることもあったのに、電池が新しいとはいえ、1日持たないかもという不安は一切感じないほど、持…

卒業旅行に福岡へ

今日明日と、休暇です。昨日も休日にしてしまったので、お寺的には都合三連休を取得した格好になります。昼間休日にしても、夜は何かしら仕事をしているので休んだ実感は全然ありませんけどね。自営業者ですから。 休暇を取って何をするかというと、消防団三…

今日は休日

子どもたちが振替休日だったので、今日は無理やり休日です。宗務所も大事な仕事があるのですが、宗務庁からの書類が届かないので身動きできないし、色々動けないことばかりなので、いっそのこと休日に。 先週末からロードショーの始まった実写版美女と野獣を…

2年前を思い出す、会うたび質問攻撃

湖西市には各地区に明湖会という各種団体の会があり、自治会が仕切って年間の各種行事を遂行しています。その明湖会の総会が開かれました。 小学校のPTA会長は常任委員に名を連ねることになります。昨年までは分団長として名前が入っていました。毎月の定例…

PTA総会無事に終わりました

入学式に続いて、PTA会長の重要な出番であるPTA総会が開かれました。大半は事務局をしてくださる先生に用意してもらった台本通りに進んでいくので心配することはありません。質問が出ることもないはずの静かな会です。問題ありません。 ただ、PTA会長の挨拶…

コピー機の入れ替えを決定

宗務所のコピー機を入れ替えることになりました。5年リースで契約しているので入れ替えは来年以降になるはずなのですが、営業さんのいろんな事情から、ちょっと早めのタイミングで入れ替えをプッシュされることはよくある現象です。 今の私の任期中は入れ替…

丸一日会議の日

午前中、宗務所護持会並びに宗務所寺族会の役員会を、合同で開催しました。年間行事説明など、共通する事項が多いため、全く別の組織ではありますが、合同で開催してまいす。 途中からは、護持会と寺族会に分かれて、それぞれの該当する行事について検討を進…

さあ、宗務所へ

明日は決算所会。第四宗務所管内の全教区長さんよって構成される議会である宗務所会にて、宗務所決算書を審議していただきます。 ちなみに、5名です。 その前にも宗務所護持会と宗務所寺族会の新年度を迎えての役員会が開かれます。が、そちらでの私の仕事は…

カレンダーが空白の日

なんだかんだカレンダーが埋まる日々を送っている住職です。そんな毎日ですが、今日は真っ白。一応、何もない日。 何もない日でも、それは外に出る用事がないというだけで、こういう日にこそお寺の仕事をこなさねばなりません。休日とは無縁の生活。 と、思…

PTA本格始動

今夜はPTAの役員が全員集合。全体で行事予定や予算など、週末の総会で提示する内容を確認、議決をし、その後は委員会ごとに年間をとうしての具体的な活動の確認をしてもらいました。各委員長は先週末に引き継ぎを終えていまして、それを受けての内容です。 …

痛風になりそう

実は、贅沢をしています。 巡礼の旅の間、旅館での食事も立派でしたが、実はお昼ご飯にも予算を割いていまして、旅行社の担当さんにお願いして、いいものを出してもらっています。1,000円を切る価格帯で昼食を手配しようとすると、なんだか残念なことになる…

土曜日は、仕事

二泊三日の巡礼の旅から戻り、参加された皆さんは少し休息を取ってらっしゃる頃でしょうか。普段とは違う体の動かし方をしていますから、しっかり休めた方がいいですよ。 私は仕事。土曜日ですから。お寺の土日は仕事です。ここで法事の予約がないと、他に予…

西国三十三所巡り第2回、最終日

二泊三日の巡礼の旅、とうとう最終日です。一番体には堪える(でも幸せな気分になれる)槇尾山を終えて、あとはもうそんなに大変じゃないよー と思いきや、実は奈良の長谷寺の階段は、すごいんです。どこまで行って階段という感じ。 他にも壺阪寺、岡寺と、…

西国三十三所巡り、第2回2日目

2日目の今日は、紀三井寺、粉河寺、そして槇尾山を巡ります。紀三井寺は階段こそあれ、街中のお寺。粉河寺は平地のお寺。大変お参りがしやすいです。 桜も満開。例年よりも激しく遅い開花となった今年の桜、そのおかげで今回の旅は、桜、桜、桜の旅となって…

いよいよ出発です

二泊三日の西国三十三所巡礼に、いよいよ出発します。今日はほとんど移動日。バスで青岸渡寺を目指します。朝6時半に出発するのに、到着予定は13時過ぎ。次の日のためにそこからさらに移動を続け、宿に入るのは17時半ごろの予定になっていました。 今回はそ…

西国三十三所巡りのための気分が上がるビデオ、完成!

長い時間をかけて編集を続けて来たビデオが、ようやく出来上がりました。 時間はかかったものの、編集内容自体は難しいことは何もやっていません。下見で撮影した来たビデオを、カットしてカットしてカットして、札所ごとにタイトルをつけて、これらいくのは…

師匠がいなかったら、今日という日をどうやって乗り切ったのだろうか

朝、7時過ぎから大きめの交差点にて交通安全週間のアピール活動。午前中からお昼にかけて、葬儀。初七日(地域によっては「三日七日」とも)以降のことは師匠に頼んで、宗務所へ急行。 宗務所では来週の決算所会に向けての職員会議が開かれました。決算書を…

時間を惜しんでビデオ編集

日曜日。法事もあります。今夜はお通夜もあります。子どもたちは休日ですから、家族の時間も大切にしなくてはなりません。一方で、西国三十三所巡りに向けてのビデオ編集はタイムリミットが迫って来ます。明日は葬儀の後、後のことを師匠に頼んで宗務所で職…

最後の消防団行事

第七分団の歓送迎会に誘ってもらいました。ようやく、送り出される側として、あの場に行くことができました。感無量。 一次会を終え、団員たちが二次会へと向かって行くのを見送り、旧三役の三人は鷲津駅前の焼き鳥屋さんでグダグダして時間を過ごしました。…

入学式にて祝辞を読む

今年、小学校のPTA会長を務める予定になっています。総会での承認がひつようなため、いまのところはPTA代表という肩書きです。なんだか難しいですね。 昨今はPTAを取り巻く環境も複雑さを増しています。会として最低限の体をなすようにするだけでも、中心に…

急ピッチで準備中

来週、西国三十三所巡りに出発します。昨年第1回目を開催し、今年が2回目。二泊三日、四年計画での巡礼の旅です。 桜の開花が遅れているので、(主に金銭的な理由で)あえて時期をずらしたのが吉と出るかもと期待しています。 その一方で、準備が進んでいな…

宗務所日記

休みなしで仕事して遊んできたので、体が回復しませんが、今日もめでたく宗務所です。お寺の事務も溜まってきましたが、宗務所の事務も溜まってきまして、昼間は宗務所、夜はお寺、といういつもの勤務体制を堅持します。 最近は宗務所へはお土産を買ってきて…

九州国立博物館でニアミス

ハウステンボスへ行ったついでに、九州国立博物館へも行って来ました。更に言えば、その前にすぐ隣の太宰府天満宮にも寄って来ました。梅ヶ枝餅美味しい。 国立博物館なんて、そうそう行ける機会がありません。近くにないですからねぇ。帰りの飛行機は福岡発…

ちょっとハウステンボスへ

仕事明けの重い体を引きずって、ハウステンボスへ行ってきました。 実際はそれほど重くないし、飛行機に乗れるということもあってワクワクでした。単純です。 ハウステンボスは初めての訪問です。 4月の新学期前の春休み後半、学校関係のことで何か予定を埋…

今日は山開き

さて。本日、弘法様の山開きです。気候も良いし、一番好きな行持です。 今年も団子屋さんは大盛況。お抹茶のお接待も好評で、いつもお客さんが入っている状態でした。賑やかで、嬉しいです。 写真一枚で、雰囲気伝わるかなぁ。 妻も寺族として全体を取り仕切…

明日は山開き

曹洞宗寺院ではありますが、弘法大師をおまつりしています。裏山には四国八十八ヶ所を模したミニ霊場もあります。そして4月は山開きの月。正太寺も、第一日曜日を山開きと定めています。 その第一日曜日が、明日。数日前から準備を進めてきていまして、今日…