書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

上半期最終日

あっという間に平成28年も半分経過してしまいました。自動的に西暦2016年も半分が経過したことになります。 ショックですね。 お寺にせよ、宗務所にせよ、この半年、何かを成したという感触が乏しいです。唯一西国巡礼がスタートできたことは、大赤字見込み…

宗務所日記

一週間ぶりの出勤です。そろそろ7月お盆の職員のうち数名は、お経に回り始めています。一ヶ月後の自分の心境を、いま他の職員に見ている感覚。 昨日災難にあった書記さんも、朝から出勤してくれていました。無事な姿をこの目で確認できて一安心。冗談を言い…

布教師会

年に一度の恒例行事。曹洞宗東海管区布教協議会、布教師会総会が開かれました。 宗務所に入ってからほぼ毎回出席していますが、未だに正式な名前が理解できません。書類を参照する限りでは正解だと思うのですが。併催というよりは、午前・午後で名前が変わる…

事後処理というのは

一番はビデオ編集。 もとい。精算です。旅行社さんがお礼方々、バスの冷蔵庫に残っていた飲み物を持ってきてくださいました。うーん、添乗員さんが飲んでくれてよかったのに。 精算はまだ先です。これからホテルやバス会社から最終的な請求が届いて、それか…

さすがに疲れが出るようです

狙ったわけではありませんが、今日は法事の予約もありません。一日休憩が出来る日です。 子どもたちは来月予定されている30分皆泳に備えてプールへ行きました。その間も私は休憩タイム。 もちろん、本当は巡礼の事後処理をいろいろとやりたかったのですが、…

とうとう巡礼第一回の最終日

早いもので最終日です。昨夜遅くまで話をした疲れもなんのその、早々と目覚めて元気に挨拶。 一ヶ寺目は成相山成相寺。ホテルよりもさらに高所から天橋立を臨むことのできるお寺なのですが、展望台はお寺よりもさらに高いところ、駐車場から1kmも登らなくて…

雨に降られながら、二日目

昨日はほぼ雨に降られませんでした。出発の時には降っていましたし、それこそ早朝はすごい雨だったのですが、一ヶ寺目の勝尾寺では雨が上がり、中山寺では青空のもとでの参拝ができました。 今朝の一ヶ寺目は法華山一乗寺。昨日から変わらず兵庫県内です。今…

西国三十三所巡礼に、さあ出発

朝6時30分。いよいよ出発の時間となりました。実は新居のお寺さんが随行していただけることになっていて、そちらは6時出発になっています。私は朝が早いとかなんとか言える立場にございません。ありがとうございます。 私の持ち物は大量です。ほぼ全員分の御…

宗務所日記

今日も宗務所へ。明日から西国巡礼ですが、したくは万全のはずなのです。あとは自分の荷物だけ。たぶん。 月曜の日記にも書いたように、今週は各職員に会うのが主な目的で出勤しています。行けば行ったでそれなりに仕事はあるのですが、今の時期はためておい…

西国巡り最終打ち合わせ

昼過ぎに旅行社さんと西国巡りの最終打ち合わせ。一番悩んだのが団体名でした。正太寺のお檀家さんだけではないし、主催と名乗っていいのかも微妙なぐらいに近隣お寺さんに協力していただいているし。 結局は、西国三十三所巡り、というどこから来たのかすら…

宗務所日記

金曜日に出勤していますから、伝票もたまっていません。でも今日は、月曜当番の主事さんが出勤されます。当然ですね。私は今月の職員会議を欠席していますし、もうすぐ七月お盆ということで、主事さんたちの出勤率も下がります。特段の用事もないのですが、…

子どもたちと過ごしてしまった日曜日

雨が降りそうな一日でした。でもさほど降らず。公園にでも行って遊んでも良かったような天気でしたが、時折ぱらつく雨粒が大きいから、警戒してどこにも行けませんでした。 とはいえ、法事もなかったので、子どもたちと一日過ごしました。一緒にいるように見…

葬儀と準備と

本日葬儀あり。その一方で、西国三十三所めぐりの準備も進める必要あり。昨夜作り上げた部屋割り表を元に、ラベル印刷のデータを作成。ExcelとWordのコンビネーションで簡単に作成できます。葬儀までの間の時間でそれを印刷して封筒に貼り付けるところまでた…

宗務所日記

なんと11日ぶりの出勤です。ずいぶん久しぶりのような気がします。こんなに間が空くのはお盆休務のときぐらいじゃなかろうか。 そこそこに会計伝票もたまっていました。それらを処理し、最後に出勤した時に自分で対応すると書記さんに言ったもののその後出勤…

地味な仕事をする

漢字にルビを振る。それをずっとやっていました。もちろん一日中というわけではありません。でもかなりの時間を費やしました。結構手間なんですよね。 同じ操作を繰り返し実行するためのショートカットキーもありますが、それにしても面倒臭い。範囲選択して…

草刈り清掃作務

駐車場の草刈りに精を出しました。刈り払い機でガシガシ狩って行きました。楽しい。 私が使う刈り払い機は電動です。バッテリー2台体制ですが、せいぜい1時間しかもちません。使用直後のバッテリーが暖かい状態だと充電器が安全装置を働かせて充電してくれま…

巡礼に向け、気持ちの準備を始める

あと9日で西国三十三所巡りに出発です。だいぶ近づいてきました。昨日、参加者へ出発案内を発送しまして、みなさんお近くですから今日には届いているんじゃないかと思います 文字がいっぱいの案内になってしまって、あれでは楽しさを演出できていないなと反…

少年消防クラブ編成式

今年もこの日がやってきました。少年消防クラブ編成式(BFC)です。母校へ行って、地元分団の分団長として参加してきました。 この日を除くと彼らBFCとの接点は、二回しかありません。12月頃に規律訓練を行います。出初式で披露するための訓練です。BFCの活…

探検隊、出発!

正太寺の東側には、正太寺鼻があります。浜名湖に突き出した突端ですね。GoogleMapなんかで調べてみてください。 正太寺自身も大きくみれば突端に位置します。正太寺から東に進み、正太寺鼻を経由して、北側へ出ることができます。宇津山の周囲をぐるっと一…

最後のミニ運動会

長男の通う幼稚園で、ミニ運動会が開かれました。古くは父親参観会と称していたことが象徴しているのですが、普段はなかなか子どもたちと接する時間を取れない親御さんたちに、この日は何としても参加してもらって、9時から11時という短い時間ですが、親子競…

久しぶりに職員会議を欠席

先月末から我が家に吹き荒れているロタウィルスの嵐が、とうとう妻の元にも入り込みまして、妻は行け行けというのですがどうにも心配で、久しぶりに宗務所職員会議を欠席しました。 久しぶりと書きますが、欠席した記憶はないんですよ。もしかしたら初めてか…

ビデオ、作るぞ

あと二週間で、西国三十三所めぐりの旅がスタートします。想定よりは少ない人数での催行となってしまいましたが、ともかく、スタートできることが嬉しいです。 第一回目の評判が良ければ、第二回目から参加してくれる方も出てくるはず。その場合には、マンガ…

帰り道にようやく観光らしきことを

札幌といえば、時計台。ホテルの部屋にあった周辺観光案内にも載ってます。とりあえずそれは見ておかねばというわけで、GoogleMapで調べると、徒歩15分ぐらいらしい。それなら徒歩で行けそうです。 荷物が重いんですけどね。今回はコロコロを持ってきません…

北海道へ

修行仲間の会である同安居会総会へ出席するため、北海道へ出発です。車で行ける距離ですとなんとなく留守にしやすいのですが、飛行機で行くとなると、躊躇われました。なんででしょうね、この感情。 ただ、費用面では意外にお安いにです。日々コツコツとマイ…

宗務所とんぼ返りと写真整理

開所時間よりも早くに宗務所へ行き、先週分の仕事を済ませてとんぼ返りしてきました。思ったよりも伝票が溜まっていました。庶務が担当する仕事もいくつか今日届いていましたが、それは金曜に先延ばしして、今日は退勤。 ちょっと事情があって、お寺にいなく…

久しぶりにドローン起動

何年か前の誕生日に買ってもらったAR.Drone2.0。ドローンが走りの頃に、一番お手頃で性能がそこそこだった製品です。 スマホをコントローラーとして使い、ドローンとはWiFiで通信しますので、近距離でしか使えません。製品のイメージビデオだとかなり遠くま…

最後のご奉仕

幼稚園の奉仕作業。普通の幼稚園ですと園庭の掃除となるわけですが、こちらの幼稚園は、園庭の他により自然と親しめる場所が園から少し離れた場所にあり、畑でジャガイモを育てたり、野山に近い環境で体をいっぱい動かしたり出来るようになっています。 来週…

今日は宗務所おやすみ

宗務所をお休みして、小学校の授業参観と息子のお守りをしていました。いつもの授業参観日でしたら、一時間目を見た後に宗務所ほ向かうのですが、今回は息子のお守りが必要なため、宗務所をお休み。(お守りしている間に、妻が参観に行くのです。田植えとか…

長男、ダウン

午前4時40分ごろ、長男の「気持ち悪い」の声で起床。最近は洗面器がベッド上に置かれているので、それを顔のやや下に差し出すと、間髪入れずに… ギリギリセーフ。少しでも早く楽になるように、背中をさすってやります。寝起き数秒でこれだけのことがスムーズ…

娘たちが回復した水曜日

今日は朝から久しぶりに元気な顔を見せてくれた娘たち、一日学校で頑張ってきました。もう安心していいでしょう。自分の体ではないので、やきもきしますね。 私はというと、今日は教区で梅花特派講習会が開かれましたので、そのお手伝いへ行ってきました。年…