書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

夏が本気出してきた

暑さに負けてグロッキーです。もうダメです。私の活動期は終わりました。エアコンも当然使っていますが、部屋の外に出た途端にダメージを受け続ける生活を送っています。

そんな中、娘が発熱で一日に二回お医者さんで診てもらうことに。インフルエンザではなかったので、いわゆる夏風邪。ヘルパンギーナではないので、アデノウィルス感染症?診断としては夏風邪の一言なので、なんとも分かりませんが、扁桃腺が痛いようなのでなんにしてもしばらく熱は続きますね。頑張れ娘。

すでにお盆を終えている正太寺住職としましては、初めて8月を最大限利用して子どもたちとの時間が作れるかもと期待していますが、もちろんお寺に夏休みはありません。聞いたことないでしょ?ですから出来ることには限界があります。それでもテーマパークの一箇所ぐらい、とは思っていましたが、やはりこの暑さの中、行列に並ぶのは無理だなと私の中だけで生まれた計画はそのまま消え去っていくのでした。

それでも先日テントを買いましたし(200cm四方のテントで5千円という破格。でも組み立ても片付けも数分でできる優れもの)、門前の駐車場でキャンプもどきをやってみたいなと思っています。年に数回、キャンプ用地として使ってもらうことはありますが、自分で使うのは初めてです。

その昔、山の上でバンガローを営んでいたため、いまだにその情報が生きている地図があるらしいんですよ。それを頼りにバイクで旅してきた方が途方に暮れるものですから、駐車場でよかったらどうぞ、ということになるんです。そんな方も、スマホで地図を見るのが一般的になってからはそういえば来なくなったかな。それはそれで寂しいような。でも、途方に暮れる方が減るのはいいことです。

移動の時間がありませんから、夕方テントを広げて、簡単なバーベキューでもして、夏だからタオルケットがあれば夜は寝られるでしょう。厚手のピクニックシートをテントの中に敷けば地面のゴツゴツも気にならないんじゃないかなと予想しています。どうにも寝られなければ、帰ればいいだけですしね。非常に気軽なキャンプです。これをキャンプと呼んでいいかどうかはここでは問わないことにしましょう。あんまり暑いと辛いかなぁ、私だけは。

本気を出してきた夏と仲良く付き合うには、科学技術の産物も上手に駆使しなくてはなりません。くれぐれも熱中症にならないように、私と一緒に気をつけて夏を過ごしましょう。