書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

私は完全にお盆モードですけれど

おとき5日目。5日間もお盆のお経を読み続けると、さすがに気分はお盆です。8月には程遠いものの、6月にしては気温の高い日が続いていることもあって、なんとなく雰囲気も似ています。時おり涼しい風が吹くたびに、まだ6月であることを思い出します。

ただ、それはあくまでも私の感覚であって、お檀家さんにとっては、和尚が一度だけお盆のお経を読みにきたというに過ぎません。全然お盆モードにはならないですよね。テレビだってお盆の話題は取り上げませんし。高校野球もやってないし。

高校野球、今年もあの暑い中でやるんですよね。どっかのお節介な外国の団体が虐待だと騒ぎ始めてもおかしくないように思いますが、まだまだ静かですね。ペットを集めて炎天下の中であんなことさせていたら、動物愛護団体が真っ当なクレームを入れると思いますが、高校生の場合は違うようです。自分の意思だからいいのか。まだ大人の保護下にあるはずの年齢なのに。

閑話休題

今日は回る軒数が少なめでした。理由は不明。なぜ少なめにしてあったのか全然分かりません。ただ、そのおかげで自分のミスのせいで発生した仕事ができました。お精霊様を山門大施餓鬼会の日の夜に門前に納めてもらうのですが、それをお知らせした際の日時記載が間違っていたんです。

毎年のことなのでちょっと考えれば分かることではあるのですが、お寺のこととなるとみなさん慎重になるようで、そうは思っても心配だから聞いてみた、という方がいらっしゃいました。おかげで私もミスに気がつけたんです。

普段から気さくに話してくださる方ですら、それぐらい慎重になるのですから、これはやはり訂正文書を出さなくてはいかんだろうということで、昨夜慌てて作文をして、宛名印刷まで済ませて、今日の午前の部が終わったところで封筒詰めをし、発送までこなすことができました。

全檀家さんではなく、入出以外にお住いの方宛のお手紙だけ間違えていたので、60通ほどです。自分の中のイメージでは30通ぐらいだと思っていたので、データベースを絞り込んで軒数が出た時に、驚きましたけれど。間違った記載のあるお手紙を出してから、3週間近く経ってからの訂正です。恥ずかしい。

それでも、気がつけたから良かったです。思い切って聞いてくださった方に、感謝感謝。来年の目標は、とりあえずこのミスはしないようにすること。今年の目標は、来年の目標を不用意に増やさないで済むようにすること。頑張ります。