書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

西国再巡礼2日目

今朝は8時出発。9時ぐらいまでゆっくり出来ると贅沢感が高まるのですが、目的は巡礼です。姫路をスタートして最終的には天橋立まで行かなくてはなりません。移動距離がかなりありますから、のんびりとはしていられません。

朝食バイキングに姫路や近隣のお料理が並んでいたのが嬉しかったですね。さらにご飯だけでも鯛めしにカレー、あと中身は忘れましたが混ぜご飯。品数は多いわけではないのですが、食べたくなるものが良い具合に並んでいて、これはリピート率高いだろうなと感じました。

浜松市の方が姫路市よりも人口は多いのですが、ホテルの設備はもうこの一軒があるだけで負けている気がします。観光客の数には圧倒的な差がありそうなので、仕方ないのかな。なんの統計も見ていませんから、推測よりも憶測というぐらいの精度ですけれどね。

二ヶ寺回ってお昼ご飯。昨日から何を食べるか相談していました。用意した候補は二軒。卵かけご飯専門店と、烏骨鶏の親子丼などが食べられるお店。こちらはバーベキューもできますから、鳥に関連したメニューが幅広くあります。

さほどの時間もかからずに、卵かけご飯のお店に決定しました。播州清水寺のお参りが終わって、さあお昼ご飯という時にもう一度念押ししましたが、卵かけご飯は不動でした。

そもそもお店で卵かけご飯を食べるというのもあまり経験がなかったのですが、ホームページの写真を見るとたまらん感じです。お店に入りテーブルに着くと、すでに卵が置かれていました。卵かけご飯セットにすると卵かけ放題ということなので、最初からある程度置いてあるようです。

みんなでそのセットを注文しました。だし巻き玉子もおすすめメニューのようなのですが、今日は巻ける人がいないということで、残念ながら食べれませんでした。残念ではありましたが、こういうところは好きです。毎日提供するためにお休みがもらえないとしたらそんな辛いことはないでしょう。だからと言って安易に他の人に作らせるという姿勢もお店の評判を下げるはず。

師匠のお兄さんは入出でお寿司屋さんをやってますが、だし巻き玉子の開発には随分と時間をかけていました。きっと同じように思い入れのあるメニューなのでしょう。かなりの遠方なので、再訪出来るか分かりませんが、次の機会があれば是非食べてみたいと思います。

番外の花山院をお参りした後、天橋立へ移動。予定よりも早いペースで回れているので、明日訪れる予定だった成相寺もお参りしてしまいました。午後から雨がちらほらし出したものの、本降りになる前になんとかお参りを終えました。明日は一日雨のようなので、少しでも雨が少ないうちに回れて良かったです。おかげで出発時間も9時半にすることができました。宿への到着も17時でしたし、これはかなりゆっくりと滞在できます。個人旅行並みのゆったりさです。もっとも、私が家族と出かける時には、チェックアウト時間ギリギリのお昼までゴロゴロさせてもらいますけれど。それに比べれば早い出発。

今日の宿は天橋立の根本にある対橋楼さん。与謝野晶子ゆかりのお宿のようです。客室をリフォームしてモダンになっているということなので、選んでみました。前回訪れた時に止まったホテルは、団体料金ならそんなに高くないのですが、少人数で予約しようとしたら、ちょっと高かったのです。それでいてお宿の評価はというと、そんなでも…

今回の対橋楼さんは、建物自体はかなり古いのですが、客室どころか全体的に綺麗にリフォームされていて、とても気持ちの良い空間でした。古いのは正太寺で慣れてますしね。食事も変に奇をてらったものではなく、食べやすく美味しいものばかり。お酒も豊富でした。交易で栄えたということで、お酒・焼酎をたくさん、でも選りすぐりで揃えているようです。利き酒セットもあって、三種類のお酒をちょっとずつ楽しめます。気楽ですよね。みなさん楽しく飲んでらっしゃいました。

客室数は10室の小さなお宿。食事処やお風呂へ行くにもすぐそばなので気楽です。部屋のWiFiは全然繋がりませんが、それ以外、スタッフも皆さん丁寧で、ここはいいお宿だと思います。