書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

宗務所日記20180409

先ごろ、お隣の第三宗務所の前所長さんが急逝され、界隈はざわついています。明日明後日で密葬義のため、第四宗務所も前期の職員を中心に会葬するための算段をつけるため、活発に連絡を交わしています。

Facebookメッセンジャーのグループに書き込むだけですけど。

でも、その第一報を書き込む前には、電話でのやり取りが数度ありました。日取りの確認などが済んでから、ようやくです。そこからは話が早いですね。やはり多人数で一斉にやり取りができるというのは、良いものです。

しかし、早い。現第四宗務所長と同い年だそうです。お互いに現役バリバリであったのに、何が起こるか分かったものではありません。いつ人生に区切りをつけることになってもいいように、常に心がけておかなくてはなりませんが、それもなかなか難しいですよね。そんなことばかりしていられる僧侶であっても難しいんですよ。

ただ、せめて、例えば仕事の同僚が困ることのないように、とかいう気遣いだけはしないようにしています。自分一人がいなくなったぐらいでどうにかなってしまうような甘っちょろい仲間と仕事をしているつまりはありませんし、それでなくても自分の存在がそこまで大きいものだと勘違いしないように心がけています。たとえ急に死ぬことがあっても、それはそれで後のことはなんとかしてくれる。そう考えています。

じゃないといつも前を向いて生きるなんて、出来ませんからね。死ぬその寸前まで前のめり。それが私の理想とするところです。急な遷化ではありましたが、前所長さん、私の理想とする生き方をされたように思います。私も頑張ります。