書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

スケボー練習中

スケボーと言うと、古来からのスケボー乗りたちから怒られると言う噂も聞きましたが、Pennyというスケボーを買いました。並行輸入品がAmazonで8千円弱ぐらい。国内正規品だと1万円ちょっとぐらいでしょうか。壊れても、近所に修理してくれる正規ショップもない田舎では、価格の違いに意味を見出せず。

Boosteatd Boardという電動スケボーがアメリカ、いや、サンフランシスコ界隈では流行りつつあり、日常の足として使われだしています。

日本だと道交法の制限によって歩道であっても公道を走ることはできないのですが、いつか解禁される日を夢見て、まずはPennyで練習、と思い立ったのです。

普通のスケボーと違うのは、スケボーと言う響きからイメージするようないろんな乗り方がしづらいこと。その分、軽量で、タイヤも太くて乗り心地が良くて、取り扱いが楽になっています。移動の際の足として、普通のスケボーよりも優秀というわけで、Boostead Boardの練習用としてうってつけ。

私はAmazonに出店しているeSportsというお店で買いました。多分本物がちゃんと届いていると思います。タグもついてたし。

私が買ったモデルは今在庫無しなので、似たようなのはこちら。これはちょい派手ですけどね。ちなみにアフィリエイトついてるかもしれないリンクです。(よくわかってない)

ここしばらく子ども達も交えて練習してますが、郵便局までの道のり、1km歩かないかぐらいの距離なんですが、そんな程度の移動の足に使えるとしたら面白いなと思ったのですが、全然乗れません。走った方が楽なぐらい。

どうやったら、よく見かけるスケボー乗ってる人たちみたいに乗れるようになるんだろう。勢いつけるように2、3回地面を蹴るうちに、バランス崩してしまいます。

練習しているのは本堂前のコンクリートを打ってある部分。参道の階段までの間、まっすぐに幅90cmぐらいのコンクリートロードがあるので、そこで練習してますが、狭すぎるんでしょうか。自転車練習も、最初から狭いところでは難しいですからねぇ。

練習といっても一回10分ぐらいですから、練習のうちに入らないと言われればその通りです。なかなか乗る時間が取れなくて。…そんな言い訳をしているようでは上達しませんよねぇ。

以前調べたところでは、確か電動でない普通のスケボーも、公道を走るにはかなり制限があったはずです。交通量の多いところはダメだったような。

どの程度が交通量が多いかは、条文にははっきり買いてないそうで。ああ、調べたら、前回見つけたサイトが出てきました。

Sk8Lifeさんですね。こちらの記事が私が見つけたもの

入出のメインストリートは、どうかな、微妙だなぁ。お寺から郵便局の間だと、3分の2ぐらいのところまでは問題ないんですが、最後の少しの距離が、ちょっと交通量が、多い時があります。安全第一で考えれば、避けるべき道となりますね。多分。

とりあえず、入出の中を駆け抜ける自身の姿をイメージしながら、練習に励もうと思います。できないことを練習するって、楽しいですよね。転んで大怪我だけはしないように、ゆっくりと練習しよう思います。