書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

宗務所日記。一気に片付けるよ!

本日、宗務所費請求書の発送日。

水曜に宗務庁から待望の書類が届いていました。宗務所費の算定をする上で、確認作業にどうしても必要な書類。この書類と対照することで、宗務所費算定に用いている数字があっているか確認が取れます。

この宗務所費を各お寺さんに納めていただき、それを元にして宗務所の事業が営まれています。大切なお金です。それだけに、誤りがあってはいけません。何度もなんどもチェックをします。それでも、これまでに何度か、変更が反映されていなくて誤請求となってしまいました。

自分の人気中の請求は、残すところ今年と来年の2回だけ。せめてこの2回は、誤りがないようにと、気合が入っているんです。

宗務所で持っているデータベースの情報があってさえいれば、あとは請求書の印刷はボタン一発。それを紙折り機にかけて三つ折りにし、封筒に詰めて発送します。

紙折り機はA4三つ折りのみ対応の品。2万円ぐらいだったかな。紙送りにやや難ありですが、快調に動いている間は文字通り快調で、素晴らしいです。

封筒は窓付き封筒。長型3号よりちょっと小さい。でもA4三つ折りが入るので、4号よりは大きいと思うんですけれど、サイズはいっぱいいっぱい。キツキツで請求書が入っていきます。

お寺によっては兼務しているお寺のぶんも入りますので、2枚3枚と増えていきます。4枚以上は封筒に入らないので、別に長3封筒に宛名印刷してしまいます。

全部宛名印刷にすれば紙を入れるのが楽になるんですけど、今度は請求書の宛名と封筒の宛名を見比べなくてはならなくなります。同じ名前のお寺も複数ありますから、もし入れ間違えたりでもしたらと考えると、恐ろしくて恐ろしくて。

そんなわけで、単純な作業なのですが、封筒詰めに2時間くらいかかりました。このお寺は兼務寺院で、兼務しているのはどこどこのお寺さんで、というのが頭に完全に入ってしまえばもう少し手間がなくなるんですが、完全には入りませんねぇ。

ともかく。出来上がった封筒の発送処理は書記さんにお任せして、私の仕事はおしまい。他の仕事にかかります。一週間ぶりの出勤だと、やはりいろいろありますね。私の仕事の進め方では、他の主事さんのように週一出勤では回せません。無理だ。

早い方がと、明日からゴールデンウィークなのでしょうか。そういえば今日はプレミアムフライデーというらしいですね。自営業者には関係ありませんね。お寺でも取り組まなきゃいけないのかなぁ。まさかねぇ。