書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

宗務所日記

お役僧の後、その後で宗務所へ。当番勤務ですが、無理言ってお役僧を優先させてもらいました。

宗務所の職員は、平常時はお寺の仕事優先です。法事はもちろん、お役僧の依頼があればそちらを優先します。私の場合はお役僧へ行くとどんなに頑張っても昼出勤になってしまうので、宗務所を優先させてしまうことが多いですけれど。遠いって、こういうところでも不利ですね。

会計伝票を手にしてみたら、12月の分が丸々ありました。よくよく考えれば当然です。暮れどきでほぼ出勤していません。年が明けてからも、新年役員会の準備がありましたし、初どきのために早退もしていました。

救いだったのは、会計に大きな動きはあまりなかったこと。役員会の請求もまだこれからです。連合宗務所では負担金などで少し大きな出金がありましたが、複雑な動きではないので問題ありません。

一瞬だけ残高がものすごくずれて焦りましたが、つけ忘れが一つあっただけですぐに合わさりました。

普通の会社ですと年末調整があったり大変な時期なのですが、全員お寺で年末調整をしますので、宗務所では年末調整の必要がありません。源泉徴収票も空欄だらけの簡素なものです。その源泉徴収票も無事に出来上がり、あとは職員に配布するだけ。税務署と市役所へは本日発送。湖西市は「できれば21日までに提出を」とありましたが、今日発送なら間に合いますね、多分。

ただ、普通郵便です。この時期、税務署や税務課へ届く書類なんて、こうした税務関係の書類ばかりのはず。今年からはマイナンバーが記載されています。名前も住所も。悪意のある人間が横からすっと盗ってしまうのもそんなに難しくないように思うのですが、大丈夫なのでしょうか。書留や宅配便にしたところで、そうした行為からは守る術としてはさほど効果があるとも思えませんし。

そう考えると電子申請が一番安全に思えます。が、電子申請には電子署名が必要です。宗務所は任意団体なので、誰の電子署名をつければいいのかよく分かりません。お寺なら、代表役員である住職のマイナンバーカードに含まれる電子署名が使えるんですが。

時々気になって調べるんですが、ザーッと目を通しても、任意団体はできないっぽい、ぐらいの感想になってしまいます。悩ましいです。

年末調整の説明会に行って聞くなり、税務署に電話するなり、直接聞いてみればすぐにスッキリするんですけどね。対面するのが苦手なのです。