書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

連日の宗務所出勤、夜は消防団

本日教区長会。各種議題、滞りなく進み、無事に散会となりました。お疲れ様でした。

マイナンバーの件は、中身まで詳細に理解していただくことはできませんでした。ひな型を大きく流用して作成していますから、そもそも文章が難しいのです。もとい、回りくどいのです。

ただ、あの場にいた大半の皆さんが住職です。つまり宗教法人の代表役員ですので、本来はそれぞれの法人で同様の規定を設けなくてはならない立場です。関係するのが自分と、せいぜい寺族さんですので問題は起きないと思いますが。

あるとすれば、税理士さんとか、測量士さんとか、支払いを報酬として行う必要のある方々と取引をする場合ですね。源泉徴収をしなくてはなりません。それはつまり、マイナンバーも預からなければならないということです。あずかるならば、決め事は必要です。

内容の理解はともかく、私が案として作った宗務所の個人情報保護規定を流用すれば、事足りるということは理解していただけました。内容の理解も、その気になって読めば分かる文章です。差し迫ってからでも問題はありません。

まあしかし、マイナンバーの扱いには気を使いますね。実際の収集はこれからですが、いざ預かったら、さらに気を使うことになります。率直に言えば、嫌だなぁ、と。

夜は消防団の訓練。11月に湖西大会を開くために、大型ポンプ車の操法訓練を行っています。前に日記に書きましたよね。週に一度は必ず訓練があります。今週は、今夜。

自分が出るわけではなく、出場する2名の団員の訓練を見守り、場合によってはアドバイスをしたり、指導してくださる本部長との間に入ったりと、そういうのが私の役目。毎週で大変だけれども、頑張れ。

操法大会というもの自体には諸手を挙げて賛同できるわけではありませんが、機材の取り扱いに習熟するという意味では大変意味があるものだと思います。大会形式にせずに、全員が体験できるように数ヶ月単位で順繰りでやったらいいのにとか思いますが、まあでも、団員の負担が増すばかりだからなぁ。

ともかく。体を壊さないように気をつけながら、頑張ってもらえることを願っています。