書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

宗務所日記。初どき最終日。

来週の宗務所は新年役員会。昔は布教委員会と称したそうですが、今は参加役員の肩書きに対応するためか、新年役員会と称しています。私が宗務所に初めて入った時からもうこの呼び方でした。

一年の行事予定を確認し、役員ごとのグループに分かれて必要な話し合いをして、晩方からは新年会が始まります。半日以上をかけての大きな行事です。

庶務主事の事前準備はあまりないのですが、支払いの事を考えなくてはならないので、気持ちはよくないです。口内炎ができそうです。

午後から当日配布する資料の用意が始まりました。私は初どきの準備があるので、書記さんに一人に任せて帰ってしまいましたが、そろそろああした資料、前日ぐらいにPDFで配布する体制も整えないといけないかもしれませんね。

年配の役員さんからは要望は出ないでしょうが、若手の役員さんもいらっしゃいます。髪でもらうより、後の整理がしやすいという方もいらっしゃるでしょうし、今後代替わりをしていけば、余計にそうした方が増えることでしょう。今のうちに、いつでも対応できるように準備はしておいた方がよさそうです。

そして夜は初どき。今日が最終日です。やっと緊張感から解放されました。私にとっては、大変長い一週間となりました。お位牌を出し入れするのも確かに大変なのですが、やはり法要の最中の緊張感は、知らず知らずのうちに私の精神力を奪っていたようです。毎日の疲れがハンパない。

もっと図太い性格にならば平気なのかもしれませんが、同安居(修行同期)の中でも気の小さい方のはずだった私のには望むべくもありません。

とにかくひとまず、終了です。やっと少し解放されます。