書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

世間はハロウィンですが

正太寺は檀家さんの葬儀と法事に追われていました。娘はピアノの発表会を頑張ったようです。

7時半から密葬を行って、出棺。ここでなんと、霊柩車が車検から戻ってこず、遅刻するというプチハプニング発生。報告されたよりは早く到着してくれまして、それほど遅れた感はなく、火葬場へと移動できました。関係各位、焦ったでしょうね。それでも安全運転で、ありがとうございました。

荼毘にふした後、お寺に戻って、法事。こちらは滞りなく。葬儀があるという情報が伝わっていたため、移動など出来る限り手早く行っていただけました。おかげで法事終了後、パンを頬張る時間が確保できました。ありがとうございました。

法事の際には、大本山総持寺様のお話をさせていただきましたが、大変興味を持ってくださいました。是非お参りください!

13時開式で葬儀。終わって初七日法要。浜松だと三日目とか、三日七日とか呼びますね。本当は三日目です。正確には安位諷経。初七日は、四十九日までのお勤めの中で、最初の七日であり、象徴的でもあるのでなるべく大勢の方に参列していただきたいのですが、本当の初七日の時にお勤めするとそこまでは人が集まらないから、葬儀の後に行っています。

私もそこに至った経緯を詳細に見聞きしたわけではありませんが、おおよそこんな見解であっていると思いますよ。

法話もバッチリ勤めまして、精進落としに同席。帰ってきて15時過ぎでした。とてもとてもヘロヘロでした。少し家事を手伝って、すぐに昼寝をしました。だって、無理ですもん。目が痛いんです。パソコンを使っていたわけでもないのに。体が悲鳴をあげていました。

明日は消防団のお仕事。防火パレードです。市内を消防車両で秋季火災予防運動の広報をしながらパレードします。終わって、午後からは入出区内で消化器点検を実施します。明日スタートで、十日間ほどで全戸の点検を終える予定です。団員のみんな、頑張ろう!

今日一番嬉しかった時間は、次女のピアノ発表会の模様をビデオで見た時ですかね。ピアノを始めて半年。着実に上達しています。来年は長女も出演してくれると思います。長女の方が練習熱心で、上達も早いんです。

二人ともそのうち壁に当たると思いますが、うまく乗り越えて、楽しみ続けてくれるといいなぁ。私は吹奏楽とパソコンに興味がそれてしまいましたけれど、でも今でもピアノは、好きですよ。もっと弾けるようになりたい。

ピアノの良いところは、口内炎でも弾けるところ。吹奏楽はねぇ、口内炎にはきついんですよ!