書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

宗教法人実務研修会 1日目

文化庁と東京都共催の宗教法人実務研修会へ来ています。12時から受付ということで、それに間に合うように8時に出発。東海道本線、新幹線、都営地下鉄を乗り継いで、会場である一橋大学記念講堂へ到着です。

方向音痴だし、地下鉄もよく分からないので、最初はタクシーを使うつもりでいました。ところがタクシーに乗るのも列ができていたので断念。そもそもタクシー乗り場がすぐに分からなくてね。自分の方向音痴っぷりを舐めていました。

ともかく、今ではスマホGoogle Mapさえあれば、田舎者でも東京の電車に乗れる時代のようです。目的地を入力し、電車を選択すれば、駅までのルート、電車での移動ルート、駅から目的地までのルートが地図上に表示されます。乗り換えの際も、そのルートがでます。

同じ画面に、他のルート候補も表示されますし、電車の時刻も表示されます。乗車駅と降車駅だけでなく、電車ルート部分をタップすれば、途中駅のリストも出ますから、初めて乗る電車では大変安心できます。

何番ホームかまで出ますからね。素晴らしい。

残念なのは、その画面から、駅までのナビをしてくれないこと。駅を目的地に設定し直し、徒歩ルートを表示させないと、ナビはしてくれません。まあ、いつかこの辺も進化するんでしょうね。

そうこうして、なんとか目的地に到着。新幹線から地下鉄の駅まで800メートルとか歩きました。会場の最寄駅からも同じくらい。東京の人は、たくさん歩きますね。湖西なら迷わず車移動する距離ですもの。

研修会の講義は、13時から17時まで。今日はちょっと軽めです。内容も、メインは税務ですね。新しく得た知識は、それほど多くはありませんでした。でもそのこと自体が一番の収穫です。知らないことばかりだったとしたら、今までしてきた仕事が間違いだらけだったことになりますから。

正太寺と宗務所に関わる範囲で言えば、ほぼ知っていることのおさらいでした。よかったよかった。

明日はほぼ会計、そして少しの税務という予定になっています。

会計は、今の手法で問題ないかどうかの確認が私の関心ごと。楽しみです。このためにわざわざ東京まで出てきたと言ってもいいでしょう。ワクワクしますね。

ホテルは会場から30分ほどのところ。電車に乗っているのは10分ぐらい。徒歩移動が20分ぐらい。やっぱり東京の人はたくさん歩きますね。

ホテルでは、スマホを使ってお金のかからないテレビ電話で子供達と長電話しました。素晴らしい世の中になりましたね。団体旅行ではこういう時間を持つわけにはいきませんが、今日はひとりぼっちで自由ですから。

夜分、ホテルを出てコンビニをはしごしてきました。片耳イヤホンマイクを求めてです。でもホテル近隣3軒まわりましたが、ありませんでした。これも結構歩きましたよ。ビル内の店舗ばかりで、ビルに入ったもののどこにあるのかわからなくて苦労したのに。講義は良かったのですが、これに関しては残念な結果となりました。