書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

稲荷様準備

明日は正太寺のお稲荷様の大祭です。朝からいそいそと準備をします。法事の予約も入っているので、例年よりも前倒しペースです。勤めるのは住職ですけれど。


お祭りのメインは、昼食です。ご祈祷の受付に婦人分の役員さんが各班を回っていただいており、受付と引き替えに食券をお渡ししています。


この食券があると、明日の昼食を、正太寺で食べられます。作るのはこれもやはり婦人部の役員さん+お世話人さんから数名、ごますり職人。


毎年同じメニューですが、1年に一度ですから、飽きはしません。むしろ、またこのご飯が食べられたと安堵するほどです。みんなで炊き出しするので、おいしいですしね。味付けも毎年変わります。


もっとメインは、午後からのご祈祷。一般のお檀家さんにお渡しするお札は、朝のうちに住職が1人でご祈祷をしておいて、昼食の前に受け取って頂いているのですが、役員さん達のご祈祷を午後から行うのです。


その際に、ご祈祷を申し込まれたお檀家さんたちのご祈祷も再度行います。つまりぶっ通しで二回分のご祈祷を行います。正直、喉が枯れそうです。空気も乾燥していますから。


そんな楽しみなお祭りです。お檀家さんのお参りを、お待ちしております。