書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

梅花流詠参加奉詠大会開催される

いよいよ本番。管内各地から集まって見える講員さんと最初に応対するのが、私のいる受付です。極力笑顔でお迎えします。みなさん笑顔ですが、緊張されているはずです。少しでも気持ちをほぐせたら。


受付で確認するのは、当日の出席人数と、帰りのバス利用人数。送迎バスを出しているのですが、帰りに乗る人数が変更になると、それを正確にバスに伝えないと、いつまでも出発できない、という事態が起こりかねません。それを唯一確認できるのが、この受付なのです。とても大事。


ですので、個人個人の受付はありません。講ごとに、何人出席ですか?帰りもみなさんバスに乗りますか?という具合になります。


受付も、最初は私と、庶務主事を二期も務めた大先輩と2人だったのですが、そのうちに書記さんも駆けつけてくれて、なんとかスムーズに対応することが出来たのでは、と思います。


そのうちに開会となり、順調に時間が過ぎていきました。登壇奉詠が終わり、昼食、講演と進み、あと残り1時間を切ったかな、という頃。一大事が発生しました。


講員さんが急に気分が悪くなり、倒れ込んでしまわれました。近くにいらした別の講の講員さんが元看護師さんということで、その方の指示に従って場所を移し、冷たいタオルで冷やします。


次第に容態は回復傾向にあるように見えましたが、救急車を要請することに。ご親戚の方が一緒に参加されていたので、付き添っていただき、書記さんにもタクシーで後を追ってもらいました。


私はそれから1時間後ぐらいに、片付け終了を見届けて書記さんとバトンタッチすべく病院へ。その書記さんはお通夜の時間が迫っていたので、冷や冷やしていたんじゃないかなぁ。


私が向かっている最中に、診断結果が出て、どこも問題ないということになり、付き添ったご親戚からも、帰って良いですよと言われましてという話になっていたのですが、それから到着した私が無理言って、ご家族が到着されるのを待たせていただきました。


何が出来るというわけでも無いのですが、主催者としてやはりご家族にご挨拶をしておかねば、と。それに、ご本人にもお会いしたかったですし。


私が到着して30分ほどでしょうか。ご家族も到着。診察室前の待合所で簡単に挨拶をしたのち(私はたぶん一言しゃべったかどうかで、ご親戚の方が事情を説明されていました)、ご家族はご本人の元へ。


ほどなくして、ご本人と一緒に出て見えました。とてもお元気に。


ホッとしました。会場が少し暑かったので、それで具合を悪くされたのでしょうか。原因ははっきりは分かりませんが、とりあえず、この程度で済んで良かったです。ちゃんとご自分の足で歩く様を目にして、安心できました。


イベント保険に入っている旨を伝えて、何かありましたらご連絡をと名刺をお渡しして、その場を後にしました。名刺をちゃんと使ったのは、これが初めてかも知れません。


その後連絡はありませんので、とりあえず今夜の所はまた具合を悪くされてはいないはず、と信じています。再来年にはまた宗務所主催大会を開く予定になっています。その時にも、またお元気な姿を拝見できればと思います。これに懲りずに、出てきていただきたいです。