書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

ウォーキングしてます

iPhoneのRunKeeperというアプリを使って、歩いたコースを記録してます。そしてそれがWebで自動公開されます。
http://runkeeper.com/user/osho/activity/12754996
海外のアプリとサービスなので、全部英語ですけれどもね。重要なのは数字の部分なので、だいたい分かりますよね?


Nike+でランニングの距離やペースを記録してきたわけですが、コースが記録出来るのが楽しくて、Nike+はお休み。靴に仕込む部品も、もう電池切れてそうだし。電池切れたら2千円ぐらいで買い直しだし。


土曜日から初めて、日曜からは梅雨らしい天候でしたけれど、21時過ぎと設定したウォーキングタイムには雨が降らない日が続いたおかげで、今日でもう4日目。Webに公開されてるのは2日分だけです。アプリのストップボタンを押したときに公開か非公開か選べるんですけど、過去の物を公開する方法が分からないのです。


これでコースを記録しながら、iPod機能で音楽を聴きながら、もし電話がかかってくれば受けられるし、メールも出来るし、まあ便利な道具ですね、iPhone。同じようなことが出来る携帯電話は他にもあるんでしょうけれど、こんなに簡単に出来るのはiPhoneだけかも。一応iPhoneは仕事に使うためにある訳なのですが、毎月の支払いは折半だし、個人用途に使っても良いでしょう。


「良いでしょう」って、iPhoneを貸与している側に私はいるので、当然こうした使い方を許すかどうかを判断するのも自分自身。なわけですが、客観的に判断するのは税務署であったりして、ははは、難しいですね。税務署の客観性を誰が担保してくれるのか知りませんけど。


通話・通信と違ってコストのかからない使い方ですしね。んでも、税務署から宗教法人のお金を私的に使ったと指摘されないために、いろいろ悩むことは多いです。これは法人のお金の使い方として正しいと客観的に判断したとこちらが考えても、税務署の言う客観性は違うことももちろんあります。よく新聞やニュースで聞く、見解の相違、ですよ。10代の頃までは税務署のやることが正しいと思ってましたけど、今はもう、当事者でなければそんなもの分かりやしない、と思ってます。私もようやく社会人になって来ました。


ウォーキングの最中は、ひたすら歩くことに集中してますが、歩き終わった後はこうしていろんなことに思いが巡ります。日記を書くために無理矢理巡らせてる部分もありますけどねぇ。


さあ、もうすぐ夏本番です。夜でもきっと暑いことでしょう。いつまでこうして歩き続けられるか。そして当初の計画通りにランニングへと移行することが出来るのか。自分でも楽しみです。