書き続ける!住職の平常心日記

静岡県にある曹洞宗のお寺、正太寺の住職が物欲との戦いを公開します。

宗務所日記

今日は金曜当番の代理で出勤です。故障してハードディスクを交換して復活したMacの環境構築を、仕事の片手間にしようと、必要なものを忘れないように準備して出かけました。


期待通りに仕事はそれほど忙しくなく、環境構築に多くの時間を費やせました。OS自体は昨夜のうちに、外付けハードディスクから移行していますので、後は追加のアプリケーションをインストールしながら、使い勝手を整えていくのが主です。


ま、そのあたりが、なかなか大変で。一つ一つは簡単な作業なのですが、まとめて行うことになるので、時間がかかります。また、この日記を書くのに使うテキストエディタや、Webブラウザ、メールソフトなどなど、ウィンドウの大きさやフォント、フォントサイズをしっくりくるように調整してあったのですが、それをもう一度ズバッと設定するのは難しいです。試しながら設定をしていくしかありません。


Macの場合はWindowsのようにレジストリではなく、アプリケーションごとに小さなテキストファイルへ設定が書き込まれますので、それらを単純にコピーして保管しておくだけでも有用なバックアップになるのですが、そういうものに限ってとってないんですよね。


今後はMac標準のバックアップ機能を使って、それらもぜーんぶ保管しますよ。Time Machine(タイムマシン)という機能です。簡単かつ、強力。もっとも、人によっては期待通り動作しなかったりということもあるようですが。パソコンというのは使う人によって入っているソフトも設定も何もかもが千差万別ですから、動かないこともあるのでしょう。


私の場合もいままでは数年にわたって同じ環境をアップデートしつつ使い続けており、古いバージョンのOSで使っていた今は不要のファイルなどもきっとたくさんあったのでしょうが、今回の一件でいったんまっさらになりましたから、そういう意味では期待したとおりにTime Machineが動作する率はかなり高いわけです。わくわくしますね。そういうところでわくわくしなくちゃ、やってられません。


明日にはTime Machine用のハードディスクが到着します。丸ごとバックアップをとり、そこから更新された部分をさらにバックアップしていくという機能なので、第一条件として内蔵ハードディスクと同容量のハードディスクを要求されます。元々の内蔵ハードディスクが生きていれば、先日購入した500GBをTime Machine用にと思っていたのですが、その願いは空しく散ってしまったため、さらに追加で500GBを購入しました。これで安心です。


このTime Machine。まさにTime Machineに乗ったような画面効果で、過去のファイルを日付を元に辿っていくことができます。YouTubeに動画がありました。http://www.youtube.com/watch?v=w3dXTIEWZVg


いやぁ、早くやってみたいですね。わくわくしますよ。このわくわくで、失ったデータのことはしばらく忘れたいと思います。